SSブログ

アルピナB8 グラン クーペ

アルピナ「B8 グラン クーペ」マイチェン

新キドニーグリル採用やコントロールディスプレイを大型化

01.jpg

ニコル・レーシング・ジャパン、ニコル・オートモビルズは「ALPINA B8 グラン クーペ」の予約を開始。

07.jpg
フローズン・タンザナイト・ブルー

06.jpg

フローズン・ピュアグレー

05.jpg

スカイスクレイパー・グレー

04.jpg

サンレモ・グリーン

03.jpg

ポルティマオ・ブルー

8シリーズと同様に、アイコニックグロー付きのキドニーグリルと、新デザインのエアインテークを採用。ボディカラーに「ポルティマオ・ブルー」「サンレモ・グリーン」「スカイスクレイパー・グレー」「フローズン・ピュアグレー」「フローズン・タンザナイト・ブルー」の5色を追加。

V型8気筒 4.4リッターエンジンを搭載。トランスミッションにはアルピナ・スウィッチ・トロニック付きのZF製8速AT。動力性能はスーパースポーツを上回り、最高出力621PS/5500-6500rpm、最大トルク800Nm(81.6kgfm)/2000-5000rpmを発生。0-100km/h加速は3.4秒、最高速は324km/h。

02.jpg

コントロールディスプレイはこれまでの10.25インチから12.3インチへと大型化された。

BMW ALPINA B8 グラン クーペ(左ハンドル):2570万円
BMW ALPINA B8 グラン クーペ(右ハンドル):2615万円

yjimage.jpgBMW ALPINA(ニコル・オートモビルズ) https://alpina.co.jp/


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

アルピナ 新型モデルを発表

アルピナ 新型車を発表へ

05.jpg

アルピナは12日、新型モデルを間もなく、初公開すると発表。アルピナは、ティザー写真を1点配信。

02.jpg

テールランプのデザインから判断すると、BMW『4シリーズグランクーペ』新型がベースの可能性が高い。 また、ティザー写真からは、控えめなリアスポイラーとアルピナらしいボディサイドのストライプが確認できる。


yjimage.jpg発表前の車両のためインポーターリンクは省略します。


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

アバルト695コンペティツィオーネパック

アバルト 695コンペティツィオーネパック

02.jpg

フィアットの高性能車部門のアバルトは3月8日、アバルト『695』の2022年モデルに、欧州で「695コンペティツィオーネパック」(Abarth 695 Competizione pack)を設定。

01.jpg

695コンペティツィオーネパックには、最大出力180hp、最大トルク25.5kgmを発生する1.4リットル直列4気筒ガソリンターボ「Tジェット」エンジンを搭載。0~100km/h加速は6.7秒、最高速は225km/h。

03.jpg

アバルト695シリーズ専用の「レーシングスタイルパック」が選択可能。角度調整式のリアスポイラーは、12段階に調整可能。最大傾斜角の60度では200km/hで走行中、リアスポイラーが空力負荷を最大42kg増加できる。

04.jpg

サウンドとドライビングプレジャーを引き上げる最新の「レコードモンツァ」エキゾーストを採用。最新のレコードモンツァは「Sovrapposto」と呼ばれ、4本出しのテールパイプを備えた新しい構造を採用している。アクティブ排気バルブは、ダッシュボードの「スコーピオン」ボタンを押すことで作動可能。

05.jpg

サベルト製のシートは、カーボン構造となっており、赤いステッチが付く。横方向のサポート性能を高めており、サーキット走行にも対応。

m_abarth.png欧州での設定車両のためインポーターリンクは省略します。

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

BMW 2シリーズ クーペ

BMW 新型「2シリーズ クーペ」

セグメント唯一の後輪駆動モデル

001.jpg

ビー・エム・ダブリューは、プレミアム・コンパクト・クーペ「2シリーズ クーペ」の新型モデルを発売。

01.jpg

02.jpg

2シリーズ クーペは、1966年に登場した「BMW 02シリーズ」の系譜を受け継ぐプレミアム・コンパクト・クーペ・モデルで、スポーティで美しいデザインと圧倒的な運動性能により、プレミアム・コンパクト・セグメントにおけるベンチマークとなっている。

直列4気筒 2.0リッターBMWツインパワーターボガソリン・エンジンに、ダイナミックな走りを実現する8速ATの組み合わた。
最高出力184PS/5000rpm、最大トルク300Nm/1350-4000rpmを発生。セグメント唯一の後輪駆動モデルとなる。

04.jpg

他のBMWとは差別化を図ったデザインのフルLEDヘッドライト。

05.jpg

立体的な発光のLEDテールランプもこのクルマの専用設計。

06.jpg

専用ディフィーザーに左右に大口径エキゾーストエンドを装備。
先進安全機能として、高性能カメラ&レーダーおよび、高性能プロセッサーを採用するドライビング・アシストを搭載。

emblem_BMW.jpgビー・エム・ダブリュー株式会社 https://www.bmw.co.jp/ja/index.html


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

BMW iX5 年内生産開始

BMW X5 の燃料電池車iX5

2022年内に生産へ

01.jpg

BMWは、新型燃料電池車のBMW『iX5ハイドロジェン』(BMW iX5 Hydrogen)のプロトタイプの写真を報道関係者に公開。2022年内の少量生産に向けて、北極圏の近くで最終ウインターテストを連日敢行している。

02.jpg

iX5ハイドロジェンには、BMWグループの第5世代のEVパワートレイン、「eDrive」が搭載される。電気モーターは最大出力374hpを発生。374hpのパワーは、BMWの最も強力な直列6気筒ガソリンターボエンジンの出力と同等。

03.jpg

iX5ハイドロジェンの燃料電池システムは、水素と酸素の化学反応によって、電気エネルギーを生み出す。700バールの水素タンク2個が搭載されており、CFRP製のこのタンクには、最大6kgの水素を積むことができる。水素の充填にかかる時間は3~4分とガソリンの給油より迅速である。

emblem_BMW.jpg開発中車両につきインポーターリンクは省略します。

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

VW バスが復活

フォルクスワーゲン「ワーゲンバス」がEVで復活

ID.Buzzを欧州発表

01.jpg

フォルクスワーゲンは新型EVの『ID.Buzz』(Volkswagen ID.Buzz)を欧州で発表。ID.Buzzは、フォルクスワーゲンの新世代EVの「ID.」ファミリーに加わったミニバン。

01.jpg

02.jpg

03.jpg

04.jpg

ID.Buzzは、フォルクスワーゲングループの新世代EV向け車台の「MEB」がベースとなる。モーターはリアアクスルに搭載され、最大出力201hp、最大トルク31.6kgm。。最高速はリミッターによって、145km/hに抑制。バッテリーはリチウムイオンで、蓄電容量は82kWh。最大出力170kWで急速充電可能。

03.jpg

居住性、乗降性もワーゲンバスの利便性を継承している。

02.jpg

ディスプレイのみで構成されるコクピット。


VW.jpg日本未導入車のためインポーターリンクは省略します。

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

BRABUS 900

BRABUS 900

0-100km/h加速2.8秒

01.jpg

ブラバスはメルセデスAMG 『E63 S 4MATIC+』 をベースにしたブラバス『900』(BRABUS 900)を欧州で発表した。

02.jpg

トランスミッションは、パドルシフト付きの9速「AMGスピードシフトMCT 9G」。駆動方式は、フルタイム4WDのAMGパフォーマンス仕様の「4MATIC+」で、駆動トルクの可変配分が可能。

03.jpg

エアロパーツはカーボンファイバー製。フロントリップスポイラーに左右のエアインレットを組み合わせて、高速走行時にフロントアクスルのリフトを減少させ、ハンドリングのさらなる安定性を向上。

05.jpg

リアには、カーボンファイバー製のトランクスポイラーとディフューザーを装着。ディフューザーは、ブラバスのスポーツエキゾーストのテールパイプと一体デザイン。

04.jpg

10本スポークの「モノブロックZ」と呼ばれる鍛造ホイールは、21インチ。「プラチナムエディション」と呼ばれ、専用ブラック仕上げの「シグネチャーブラック」。タイヤは、ブラバスのテクノロジーパートナーのコンチネンタル製で、サイズはフロントが265/30ZR21、リアが305/25ZR21。

直噴4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンをチューニング。排気量を4.5リットル(4407cc)に拡大したうえで、専用のECU(エンジン・コントロール・ユニット)により、燃料噴射と点火のマッピングを最適化。さらに、ターボチャージャーのブースト圧を引き上げた。

06.jpg

これにより、最大出力は900hp、最大トルク127.5kgmを発生。ブラバス900の動力性能は、0~100km/h加速2.8秒、最高速330km/h(リミッター作動)。


B.JPG 日本未導入車両のため、インポーターリンクは省略します。

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

ターンパイクでETCX使用可能に

ターンパイク箱根で「ETCX」運用開始。

55.jpg

箱根ターンパイクとETCソリューションズは、アネスト岩田ターンパイク箱根 小田原本線料金所で、「ETCX」を3月28日10時から運用開始。

箱根ターンパイクといえば、大学卒業後、某輸入車雑誌編集部に入社し、車両の撮影、インプレッションなどで毎週通った思い出の地。何百回、いや何千回走ったと思います。

2011-05-3020205B15D.58.58-7b35a-2fb5f-34797.jpg

今から32年前の写真のため、鮮明度に欠けますが、筆者が運転免許を取得して初めて所有したクルマは、B2型「Audi90 QUATTRO」でした。バブリーです。縦置き直列5気筒 SOHCエンジンに5MTが組み合わされ湿ったエキゾーストが印象的でした。初心者ながら、自分が運転が上手くなったような感覚を覚えるクルマでした。スマホもなかった時代でしたが毎日が楽しかったものです。(1990春 箱根ターンパイクにて)

56.jpg

ETCXは会員登録制のETC多目的利用サービス。登録したETCカードを車載器に挿入することで「ETCX」ロゴマークが掲示してある施設・店舗でクルマに乗ったまま、利用料金や買い物代金の支払いが可能になる。料金支払・精算時に現金、クレジットカードなどの受け渡しやスマートフォンの操作などが一切不要となるほか、無線通信を利用したタッチレス決済で、接触機会の低減による感染症予防対策、ETC情報を活用したソリューションの提供を実現する。

アネスト岩田 ターンパイク箱根 https://www.htpl.co.jp/

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車