SSブログ

アウディTT ロードスター最終モデル

アウディ「TT ロードスター ファイナルエディション」

最後のTT ロードスター、限定50台

01.jpg

アウディジャパンは年内で生産終了となる「TT ロードスター」の最終限定モデル「TT ロードスター ファイナルエディション」を設定。9月15日より販売を開始し、販売台数は50台限定。

02.jpg

初代Audi TTは、1998年に誕生。コンセプトカーを忠実に再現した、円をモチーフに直線と組み合わせたシンプルかつ先進的なスタイリングは、当時の自動車デザインに大きな衝撃を与えた。それは、世界的に有名なドイツの造形芸術学校、Bauhaus(バウハウス)のデザイン思想を彷彿とさせるものとして、今なお語り継がれている。それから約22年間、Audi TTシリーズは3世代に渡って進化してきた。そして今年、TT Roadsterが生産終了を迎える。 「TT Coupéは生産を継続。

Audi TT Roadster final editionは限定50台。quattro モデルであるAudi TT Roadster 45 TFSI quattroをベースとしている。搭載する2リッター直列4気筒ターボエンジンは、230ps/370Nmという高出力を発揮。余裕のある優れたドライビングフィールと高い環境性能を両立している。

03.jpg

マトリクスLEDヘッドライトを装備

04.jpg

専用5スポーク19インチアルミホイール

05.jpg

初代から踏襲されるインテリア

06.jpg

ブラウンのモカシンレザー&イエローステッチで統一

07.jpg

Bang & Olufsenのサウンドシステムを装備

このAudi TT Roadster final editionは、2019年に発売した世界限定車 “TT 20 years”との共通のアイテムをはじめ、初代TTを彷彿とさせる特別装備を多数採用している。外装色はTT Roadsterのコンセプトカー に採用されていたドロミテグレーを彷彿とさせる専用色のナノグレーメタリック。また、初代TTのホイールを意識したシンプルなデザインの専用5スポーク19インチアルミホイールを組みあわされる。そのほか、電動調整機能ボルスター付Sスポーツシート、アームレスト、センターコンソール等をイエローステッチの入るブラウンのモカシンレザーで統一。ドリフトアンスラサイトのデコラティブパネルの採用のほか、シートサイド゙&センターコンソールにはアンスラサイトファインペイントフィニッシュが施される。これ以外にもアウディサイドアシストやリアビューカメラ等の運転支援システムを含むコンフォートパッケージやマトリクスLEDヘッドライト、エアスカーフ、初代TTのインテリアパーツを手掛けたBang & Olufsenのサウンドシステムなど、最終限定モデルにふさわしい極めて希少価値の高いモデルである。

車両価格は729万円。


emblem_audi.jpg アウディ ジャパン株式会社 https://www.audi.co.jp/


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

メルセデスベンツVクラス改良

メルセデス・ベンツVクラス一部改良

MBUXを標準装備

01.jpg

メルセデス・ベンツ日本は同社のミニバンである「Vクラス」の装備を一部改良して発売。


ダッシュボード中央に10.25インチのワイドスクリーンと、自然対話式音声認識機能を備えた対話型インフォテインメントシステム「MBUX」を搭載。ボイスコントロールは「Hiハイ, Mercedesメルセデス」をキーワードとして起動する。音声認識機能は多くのインフォテインメント機能(目的地入力、電話通話、音楽選択、メッセージ入力・読み上げ)に加え、 クライメートコントロール、各種ヒーター、照明など多様な便利機能にも対応している。


安全運転支援システム「レーダーセーフティパッケージ」を標準装備とし、レーダーで先行車を検知することで追突のリスクを低減する「アクティブブレーキ アシスト」、最適な車間距離を自動で維持するとともに先行車が停止した場合は 減速して停止する「アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック」、ドアミラーの死角範囲をレーダーによってモニターして危険性を警告する「ブラインドスポット アシスト」、車線逸脱をステアリングの微振動で警告する「レーンキーピングアシスト」、危険を察知した際に安全装備の効果を最大限に高める「PREプレ-SAFEセーフ[レジスタードトレードマーク]」などを含む 先進の安全運転支援システム「レーダーセーフティパッケージ」を標準装備とした。

直列4気筒 2.2リッターターボディーゼルエンジンを搭載。


emblem_mercedes-benz.jpgメルセデス・ベンツ日本株式会社 https://www.mercedes-benz.co.jp/


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

アウディ 新型RS3スパイショット

アウディ新型RS3スポーツバック

400PSオーバー、最速コンパクトアウディ

01.jpg

アウディは、ベースモデルのA3が第4世代となり、同社のホットハッチ「RS3スポーツバック」もフルモデルチェンジを行う。ドイツニュルブルクリンクでテスト走行を行う新型RS3スポーツバックの姿をとらえた。

02.jpg

フロントキャリパーは8ピストンと大容量。伝統の2.5リッター・直列5気筒ガソリンターボを搭載し、最高出力420ps最大トルク500Nmともいわれている。さらには、「RS3パフォーマンス」モデルも存在し、そちらは実に450PSを発揮する。駆動方式はもちろんquattroシステム。ドリフトモードも搭載されるという。

03.jpg

大きく張り出したフェンダーが印象的。オーバル形状のテールパイプは左右2本出し。




emblem_audi.jpgスパイショットのため、インポーターリンクは行いません。


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

ランボルギーニ シアン

ランボルギーニシアン ロードスター世界初公開

819HPを発生するハイパーカー

01.jpg

伊ランボルギーニは、ハイブリッドスーパースポーツカーの「シアン ロードスター」を世界初公開。

02.jpg

07.jpg

シアン ロードスターに搭載されるハイブリッドシステムは、リチウムイオンバッテリーの10倍の電力を貯蔵するという世界初のテクノロジー「スーパーキャパシター」を採用。

04.jpg

03.jpg

05.jpg

V型12気筒エンジンと最高出力34HPを発生するハイブリッドシステムを組み合わせ最高出力819HP/8500rpmを発生。0-100km/h加速は2.8秒、最高速350km/h以上。

06.jpg

ランボルギーニらしい、戦闘的なコクピットを採用。


emblem_lamborghini.jpgランボルギーニ ジャパン https://www.lamborghini.com/jp-en/


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

BMW 新型EV iX3

BMW、新型EV「iX3」ティザー写真公開

7月14日世界初公開

01.jpg

BMWは、SUVタイプの新型EV、「iX3」を7月14日(現地時間)に世界初公開すると発表。公式サイトにおいてティザー写真を公開。

iX3の世界初公開はウェブのライブ配信で行なわれ、7月14日10時(CEST:ミュンヘン時間、日本時間7月14日17時)より、特設サイトで行われる。

02.jpg

ほぼこのスタイルで販売されるとされるコンセプトモデル。第5世代のBMW eDriveテクノロジーでは、機器の省スペース化やモジュール設計を同クラスに搭載可能。


emblem_BMW.jpgビー・エム・ダブリュー株式会社 https://www.bmw.co.jp/


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

ルノー新型ルーテシア

ルノー新型「ルーテシア」

秋に日本導入。8月に特設サイト開設

02.jpg

ルノー・ジャポンは新型「ルーテシア」を10月に日本へ導入する予定であることを発表。

01.jpg

新型ルーテシアは、ライバルが多いBセグメントコンパクトクラスのサイズと価格ながら、クラスの常識を大きく超えたという上位モデルの質感、走り、快適性を兼ね備え、360°カメラをはじめとする先進の運転支援システム(ADAS)を装備。

直列4気筒 1.3リッターターボチャージャー付の新世代「TCe 130 GPF」エンジンを搭載。最高出力130PS/5000rpm、最大トルク240Nm/1600rpmを発生。ボディサイズは4050×1798×1440mm(全長×全幅×全高)。トランスミッションには7速DCT。

emblem_Renault.jpg ルノー・ジャポン株式会社 https://www.renault.jp/


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

アウディ Q4 e-tron

アウディ「Q4 Sportback e-tron concept」

4ドアクーペのEVコンセプトカー

01.jpg

アウディは2019年のジュネーブモーターショーで公開されたアウディ初のコンパクトEV SUV「Q4 e-tron concept」をベースに、独自のキャラクターを持たせたQ4のSUVクーペ版となる「Q4 Sportback e-tron concept」を発表。
Q4 e-tron concept(左)と、Q4 Sportback e-tron concept(右)

02.jpg

前後重量配分は、理想的な50:50。Q4 Sportback e-tron conceptのフロントサスペンションには、アダプティブダンパー付きのマクファーソンストラットが採用されている。リヤサスペンションは、別体式スプリングとアダプティブダンパーを備えたマルチリンクタイプ。スポーティなキャラクターと優れたコーナリング性能を実現した。

03.jpg

Q4 e-tronは、多目的で頑丈な、オフロード指向の典型的なSUV。Q4 Sportback e-tronは、クーペを連想させるダイナミックでエレガントなスタイルを備えている。2つのQ4モデルの寸法はほぼ同じだが、Sportbackの全長は4.60mで1cm長く、全高は1.60mで1cm低くなっている。全幅は1.90m、ホイールベースは2.77mで、同一。

Audi Q4 e-tron及びQ4 Sportback e-tron conceptは、225kWのシステム出力を発生し、2基の電気モーターによって駆動される。アウディの他のモデルと同様、駆動力はquattroフルタイム4輪駆動システムを介して路面へと伝達。その優れたトラクションにより、Q4の両バージョンは0~100km/hをわずか6.3秒で加速する。最高速度は、電子的に180km/hに制限される。

82kWhの大容量バッテリーは、前後アクスル間のフロア下のほぼ全てのスペースを占める。WLTPサイクルで450kmを超える航続距離(欧州計測値)は、このクラスのベンチマークを打ち立てる。Q4には上位モデルのクワトロに加えて後輪駆動バージョンもあり、こちらはWLTPサイクルで500kmを超える航続距離(欧州計測値)を誇る。Audi Q4 e-tron conceptは、モジュラー エレクトリフィケーション プラットフォーム(MEB)をベース。MEBは、コンパクトクラスからアッパーミドルクラスに至るまで、将来的に数多くの電気自動車に採用される予定だ。Audi Q4 Sportback e-tron conceptは、アウディが2021年に発表する電気自動車の姿を垣間見せてくれる。

04.jpg

Sportbackのシルエットは、繊細かつダイナミックな弧を描きながら、後方に向かって傾斜している。ルーフラインは大きく傾斜したDピラーへと流れこみ、リヤリップスポイラーへと伸びている。その結果、Audi Q4 Sportbackの全長は、姉妹モデルのQ4 e-tron conceptよりもずっと長く見える。

06.jpg

Audi Q4 Sportback e-tron conceptの左右のリヤランプ間を結ぶ印象的な幅広いライトバンドも、Audi Q4 e-tron conceptのエレメントを反映したもの。これらの2つのモデルが同じe-tronファミリーに属していることは、一目でわかる。Audi Q4 Sportback e-tron conceptのデザインは、e-tron Sportbackと様々な面で共通点を備えている。これは、ライトの内部構造にも該当する。複数のLEDセグメントに分割されたテールライトも、上位モデルとの関連性を印象づけるもの。水平バーを備えたバンパーディフューザーユニットの印象的なデザイン及び中央に設置された照明付きe-tronロゴは、2つのQ4バージョンに共通するエレメントだ。

07.jpg

4つのホイールをデザイン的に強調するフェンダーは、1980年に登場した伝説的な初代quattro以来、アウディデザインを象徴する役割を果たしている。Audi Q4 e-tron concept及びAudi Q4 Sportback conceptのワイドなフェンダーは、非常に有機的で流れるようなデザインを備え、サイドビューに豊かな表情を付け加えている。前後ホイール間のサイドシルエリアに設置されたアクセントは、この電動SUVのパワーユニットであるバッテリーがこの場所に搭載されていることを示すもので、e-tronの特徴。22インチの大径ホイールは、アウディファミリーに加わった最新モデルの卓越したポテンシャルを示している。

05.jpg

コンパクトクラスでありながらも、広い室内を特徴としている。その余裕ある積載スペースによって、この電動SUVは、俊敏なオールラウンダーとしての素質を備えている。コンパクトな外寸法とは対照的に、2.77mのホイールベースは、1クラス上の室内スペースを実現している。電気自動車のQ4 Sportback e-tron conceptには、室内スペースを制限するトランスミッショントンネルが存在しないため、フロント及びリヤシートの両方で、外観から想像するよりも遥かに広いスペースと快適性を提供。

速度、充電レベル、ナビゲーションといった最も重要な情報を表示するバーチャルコックピットは、ステアリングホイールの後方に設置される。拡張現実(AR)機能を備えた大型ヘッドアップディスプレイは、このクルマの新しい機能である。このディスプレイは、ターンインジケーターなどの重要なグラフィック情報を、車両前方の道路上に浮かんでいるように投影することが可能。

タッチエレメントを使用したステアリングホイールの操作パネルでは、頻繁に使用する機能を割り当てることが可能。センターコンソールの中央部分には、インフォテインメント及び車両の機能を表示及び操作するための、12.3インチ タッチスクリーンが設置。このディスプレイは、操作性を向上させるためにドライバーに向けて設置されている。エアコンディショナー用のボタンは、その下に配している。


emblem_audi.jpg アウディ ジャパン株式会社 https://www.audi.co.jp/


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

メルセデスベンツ新型Sクラス

メルセデス・ベンツ、新型「Sクラス」を9月世界初公開

世界のラグジュアリカーの上を行くのはいつもメルセデスS

02.jpg

メルセデス・ベンツは新型「Sクラス」を9月に世界初公開することを明らかにした。世界初公開に先駆けて7月8日より、新型Sクラスに採用されたテクノロジーなどを紹介していく全3話のデジタルコンテンツ「Meet S-Class DIGITAL」を公開。

Meet the S-Class DIGITALは、メルセデス・ベンツの公式Webサイトで公開される。


m_emblem_mercedes-benz-d9df6.jpgメルセデス・ベンツ日本株式会社 https://www.mercedes-benz.co.jp/


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車