VW ジェッタGLI 米国で発表
フォルクスワーゲン ジェッタGLI
4ドアセダンのGTI版登場。日本導入は未定

フォルクスワーゲンは改良新型『ジェッタ』の高性能グレード、『ジェッタGLI』を米国で発表。

4ドアセダンのGTI版登場。日本導入は未定

フォルクスワーゲンは改良新型『ジェッタ』の高性能グレード、『ジェッタGLI』を米国で発表。

巨大なグリルにLEDヘッドランプと独自の迫力を演出。

4ドアセダン版ゴルフGTIと呼ばれる同車。クロスディファレンシャルシステム「XDS」や、アダプティブダンピングシステム「DCC」を装備。ゴルフGTI同様レッドのアクセントを各部に配する。

その昔日本にジェッタが正規輸入されていた頃、筆者も乗っていたジェッタ。巨大なトランクルームが印象的だった。日本に再導入すれば売れると思うのであるが・・・。

左右に大口径のエキゾーストエンドを備える。リアテールランプもフルLED。

2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ「TSI」エンジンを搭載。「EA888型」は、ゴルフGTIとほぼ共通。最大出力は228hp、最大トルクは35.7kgmを発生。

ゴルフⅧほど先進性に欠けるが、10インチの「デジタルコックピットプロ」が標準装備。

デザインはポロGTIに似ているが、液晶メーターを採用。10色のアンビエント照明も装備。
日本未導入車のためインポーターインクは省略します。

4ドアセダン版ゴルフGTIと呼ばれる同車。クロスディファレンシャルシステム「XDS」や、アダプティブダンピングシステム「DCC」を装備。ゴルフGTI同様レッドのアクセントを各部に配する。

その昔日本にジェッタが正規輸入されていた頃、筆者も乗っていたジェッタ。巨大なトランクルームが印象的だった。日本に再導入すれば売れると思うのであるが・・・。

左右に大口径のエキゾーストエンドを備える。リアテールランプもフルLED。

2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ「TSI」エンジンを搭載。「EA888型」は、ゴルフGTIとほぼ共通。最大出力は228hp、最大トルクは35.7kgmを発生。

ゴルフⅧほど先進性に欠けるが、10インチの「デジタルコックピットプロ」が標準装備。

デザインはポロGTIに似ているが、液晶メーターを採用。10色のアンビエント照明も装備。
