SSブログ

BMW 新型 M2クーペ

BMW新型「M2クーペ」受注開始
MTモデルも設定

01.jpg

ビー・エム・ダブリューは新型「M2クーペ」の注文受付を開始した。日本導入されるのは右ハンドルモデルで、価格は8速AT、6速MTモデルともに958万円。納車は4月からの予定。

07.jpg

新型M2クーペは、コンパクトなボディに直列6気筒エンジンをフロントに搭載し、駆動方式に後輪駆動を採用するFRモデルとなる。ボディサイズは4580×1885×1410mm(全長×全幅×全高)で、ホイールベースは2745mm。自然吸気エンジンのような官能的な吹けあがりと、ターボ・テクノロジーによる圧倒的なパワーを併せ持ち、約50:50の理想的な前後重量配分により俊敏なハンドリングと卓越したロード・ホールディング性能を実現したという。

最高出力460PS/6250rpm、最大トルク550Nm/2650-5870rpmを発生する直列6気筒3.0リッターBMW Mツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載。

02.jpg

新型M2のフロントデザインは、「2シリーズ クーペ」をベースとしながらも大きく左右に張り出した四角型基調のエアインテーク、ヘッドライトまわりのデザイン、横バーを採用した直線的なデザインのフレームレスのキドニーグリル、横方向にワイドにしたフロントホイールハウスなどにより存在感を強調。

04.jpg

サイドデザインは、「2シリーズ クーペ」のサイドデザインと居住性はそのままに、特にフロントやリアのバンパーデザインを力強く大きくすることでパワフルな走りを表現。サイドスポイラーは2シリーズ クーペに対して大型化し、ボディ同色とすることで安定感を表現。さらに、全高を低くすることで低重心化とともに大径ホイールを装着して迫力をもたらした。

03.jpg

リアデザインは、LED技術を取り入れスモーク処理されたコンパクトなテールランプ、後部をキックアップさせた厚みのあるトランク形状、Mハイ・パフォーマンス・モデル伝統の存在感のある4本出しエキゾーストパイプ、空力特性の改善に寄与する立体的なリアディフューザーなどを採用。

06.jpg

05.jpg

タッチ操作が可能な視認性に優れたカーブド・ディスプレイ、全席乗員の身体をしっかりと支える「Mスポーツ・シート、フロント・シート」に加えて、サーキット走行に適した「Mカーボン・バケット・シート」をオプション設定。

emblem_BMW.jpgビー・エム・ダブリュー株式会社 https://www.bmw.co.jp/ja/index.html


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(5) 
共通テーマ:自動車

プジョー 508PHEV

プジョー508新型に高性能PHEV
360馬力の「プジョー・スポール」…欧州発表

01.jpg

プジョーはミドルクラスモデルの『508』シリーズの高性能電動モデル「508 PSE」(Peugeot 508 PSE)の改良新型を欧州で発表した。
「PSE」とは、プジョー・スポール・エンジニアードの略。508 PSEは、プジョー508をベースに開発された高性能なプラグインハイブリッド車(PHEV)となる。

02.jpg

PHEVパワートレインは、直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンターボ「PureTech」エンジンが、最大出力200psを発生する。フロントとリアに置かれるモーターは、フロント側が最大出力110ps、リア側が最大出力113psを引き出す。 エンジンとモーターを合わせたシステム全体のパワーは360psで、4輪を駆動する。バッテリー(二次電池)はリチウムイオンで、蓄電容量を従来の11.5kWhから12.4kWhへ大容量化した。バッテリーの充電は、出力7.4kWチャージャーで約1時間40分、としている。

03.jpg

スポーティなコクピットはさらに進化を遂げている。

emblem_peugeot.jpg 欧州発表車両のためインポーターリンクは省略します。


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(4) 
共通テーマ:自動車

ウラカン ステラート日本発表

ランボルギーニ「ウラカン ステラート」を日本初公開
オフロード仕様の新型ウラカン

01.jpg

ランボルギーニ・ジャパンはアウトモビリ・ランボルギーニ創立60周年記念イベントの会場である鈴鹿サーキットで、「ウラカン」のオフロード仕様ともいえる「ウラカン ステラート(Huracan Sterrato)」を日本初公開した。

02.jpg

ウラカン ステラートは、ベースモデルとなった「ウラカン EVO」の車高を44mmアップさせてオフロード走行も可能にした最新モデル。車名のステラートとは、イタリア語でダートやオフロードを表すもので、事前に公開された動画では「BEYOND THE CONCRETE(コンクリートを越えて)」の言葉の下、雪道やダートなどさまざまなシチュエーションを駆け抜ける姿が映し出されている。

5.2リッターの自然吸気V型10気筒から最高出力610PS/8000rpm、最大トルク565Nm/6500rpmを発生し、7速DCTと組み合わせて0-100km/h加速は3.4秒を記録。

03.jpg

ボディサイズは4525×1956×1248mm(全長×全幅×全高)で、ベースモデルより5mm長く、23mm広く、83mm高くなっている。最低地上高も44mmアップするとともに、トレッドをフロント30mm、リア34mm拡大したのがポイント。

05.jpg

2灯の高輝度小型LEDライトがフロントバンパーに取り付けられているのが特徴。

04.jpg

タイヤはブリヂストンと共同開発したランフラットの「DUELER AT002」で、サイズはフロントが235/40R19、リアが285/40R19。

生産は今月から開始され、納車は夏ごろを予定。1499台の限定で、価格は未発表となっている。


emblem_lamborghini.jpgランボルギーニ https://www.lamborghini.com/jp-en


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(4) 
共通テーマ:自動車

ルノー新型カングー導入

ルノー新型「カングー」日本導入
先進の運転・駐車支援システムも搭載

01.jpg

ルノー・ジャポンは、従来のLUDOSPACE(ルドスパス)=遊びの空間が「もっと遊べる空間」へと大きく進化した新型「カングー」を3月2日に発売する。2種類のパワートレーンが用意され、ガソリンモデルの価格は受注生産の「ゼン」が384万円、「インテンス」「クレアティフ」が395万円。ディーゼルモデルの価格は、「インテンス」「クレアティフ」ともに419万円。

03.jpg

新型カングーは、ひと目でカングーと分かる親しみのある個性はそのままに、先進のエッセンスを取り入れたデザインへと進化。フロントガラスを寝かせて流線形となったフォルムは、空気抵抗を低減させるとともにダイナミックさを感じさせ、ボンネットに入れられたリブや、ワイドなショルダーラインを始めとする抑揚のあるボディラインによって、エクステリアデザインに力強さを加えた。

07.jpg

新型の発売を記念して「クレアティフ」に専用ボディカラーのブラウンテラコッタメタリック、グリハイランドメタリック、ブルーソーダライトメタリックにペイントした特別仕様車「プルミエール エディション」を同時に発売。価格はガソリンモデルが400万5000円、ディーゼルモデルが424万5000円。

パワートレーンは、ガソリンエンジンとディーゼルエンジンが設定され、直列4気筒1.3リッターガソリンターボエンジンは、1600rpmの低回転から240Nmの最大トルクを生み出し、最高出力131PS/5000rpmを発生。一方、直列4気筒1.5リッター直噴ディーゼルターボエンジンは、コモンレール式の直噴インジェクタを備え、最高出力116PS/3750rpm、最大トルク270Nm/1750rpmを発生。組み合わされるトランスミッションは、両エンジンとも湿式デュアルクラッチを備えた電子制御7速AT(7EDC)で、高効率でダイレクト感あふれる走りを実現。

02.jpg

フロントドアは約90°まで大きく開くほか、両側スライドドアの開口部は615mmと乗員の乗り降りに加え、荷物の出し入れやチャイルドシートの設置も容易とした。また、両側スライドドアは開閉機構の見直しにより、前モデルよりも軽い力で開閉できるという。

04.jpg

デジタル化が大幅に進んだ新型のコクピット。

05.jpg

荷室の床面長も通常時で1020mm(前モデル比+100mm)、後席を折りたたむと1880mm(+80mm)拡大し、荷室容量は通常時で775L(前モデル比+115L)、後席を折りたたむと2800L(前モデル比+132L)としたほか、荷室床面の地上高は594mmと、重い荷物を高い位置まで持ち上げることなく積み込めるようにしている。

06.jpg

emblem_Renault.jpg
ルノー・ジャポン株式会社 https://www.renault.jp/


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(4) 
共通テーマ:自動車

ベントレーW12エンジン終了

ベントレーW型12気筒エンジンを生産終了へ

01.jpg

ベントレーは、W型12気筒ガソリンエンジンの生産を2024年4月に終了すると発表した。

ベントレーでは、W12エンジンの生産終了をドラマチックに見送るとし、W12の最もパワフルなバージョンの開発作業を最近終了させたことを明らかにした。マリナーが製作する18台のベントレー「バトゥール」に搭載されるW12エンジンについては、最高出力750PS、最大トルク1000Nmを発生することが確定している。

02.jpg

W12エンジンは、英国クルーにある工場で生産されており、生産終了時には10万台以上生産されたことになるという。2024年にW12エンジンの生産が終了すると、生産施設はV8とV6ハイブリッドのための施設に変更され、ベントレーの全モデルラインアップにハイブリッドパワートレーンのオプションが用意されることになる。

b.jpgベントレーモーターズジャパン https://www.bentleymotors.jp/


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(4) 
共通テーマ:自動車

BMW X5Mコンペティション

BMW X5Mコンペティション
48Vマイルドハイブリッドを初採用

01.jpg

BMW Mは高級SAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)の「X5 Mコンペティション」の性能・存在感・デジタル化の大幅改良を実施したと発表した。

03.jpg

大幅改良が施されたX5 Mコンペティションは、8速Mステップトロニック・トランスミッションのハウジングに、最大12HP(9kW)の駆動力と200Nmのトルクを追加供給する電気モーターを搭載。クランクシャフトに取り付けられたスタータージェネレーターとしても機能する、最新世代の48Vマイルド・ハイブリッド・テクノロジを採用。

04.jpg

02.jpg

05.jpg

新しいフロントエンドデザインを採用するなど、スポーティでワイドなデザインが特徴。アダプティブ・コントロールとBMWセレクティブ・ビーム・ノンダズリング・ハイビームを備え、現行モデルよりも35mm狭い新しいマトリクスLEDヘッドライトを装備したほか、オプションでMシャドーラインライトも設定。キドニーグリルはカラーをオールブラックに変更し、水平のキドニーグリルバーと大きなエンブレムがアクセントとなっている。X6 Mコンペティションはオプションでカーボン製のミラーカバーとリアスポイラーを用意したほか、X5 M コンペティションはテールランプにX字型の光ファイバーライトガイドエレメントを採用した。

06.jpg

この48Vマイルド・ハイブリッド・テクノロジは、V型8気筒4.4リッターMツインパワーエンジンと組み合わされ、クロスバンクエキゾーストマニホールドに加え、強化されたクランクシャフト、さらに進化したターボチャージャー、新しいエアインテークダクト、最適なオイル供給システムを完備。標準装備の電動フラップ付きMスポーツ・エグゾースト・システムは、爽快なドライブサウンドでパフォーマンスに新たな魅力を加えるほか、新しい触媒コンバーターも装備した。最高出力は625HP(460kW)/6000rpm、最大トルクは750Nm/1800~5800rpmを発生し、0-100km/h加速は3.9秒を誇る。

07.jpg

インテリアは、カーブド・ディスプレイを採用。

emblem_BMW.jpgビー・エム・ダブリュー株式会社 https://www.bmw.co.jp/ja/index.html

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(4) 
共通テーマ:自動車

ポルシェフェスティバル

ポルシェフェスティバル
ポルシェ、75周年を祝うアジア最大のコミュニティイベント

01.jpg

ポルシェジャパンはポルシェ75周年を記念したアジア最大のポルシェコミュニティイベント「ポルシェフェスティバル」を6月3日~4日に開催すると発表した。ポルシェは2023年、ポルシェAGの創始者フェルディナンド・ポルシェ氏の長男であるフェリー・ポルシェ氏が、自身が夢見たスポーツカー「ポルシェ356 No.1ロードスター」を1948年に製作してから75周年を迎える。

「ポルシェフェスティバル」は、ポルシェジャパンが主催するポルシェオーナーやポルシェファンのための特別なイベントとなり、アジア最大のコミュニティイベントとして特別車両の展示、国内外からのVIPゲスト招待やスペシャルコンテンツなど、多数の催しが用意されるポルシェ75周年を祝う2日間となる。

イベントに関する開催場所や詳細および参加申込み方法などは、ポルシェジャパン公式サイトで順次告知するとしている。

emblem_porsche.jpgポルシェジャパン株式会社 https://www.porsche.com/japan/

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(4) 
共通テーマ:自動車

VW 新型トゥアレグ

フォルクスワーゲン新型「トゥアレグ」
市販までの最終テスト

01.jpg

フォルクスワーゲンは技術的にも視覚的にもアップデートを行なったプレミアムSUVモデル新型「トゥアレグ(Touareg)」を、夏のワールドプレミアの前にスウェーデンのラップランドにて、最終的な走行テストを行なっていると発表した。

02.jpg

新型トゥアレグは、フルタイム4WDモデルで新たに開発した新世代シャシーを採用。また、屋根の上に荷物があるかないかを「ルーフロードセンサー」が検知するとシャシーへ伝達し、荷重がないときは敏捷性を向上させ、ルーフボックスなどが装着されている場合は、走行安定性を向上させるという。足まわりは、標準装備のスチール製スプリングと、オプションの2チャンバー式エアサスペンションがあり、新たなセットアップによって快適性とパフォーマスの領域を広げたという。

03.jpg

新型トゥアレグはフロントとリアのデザインを一新し、シャシーも進化させ、快適性とパフォーマンスを両立させたという。現在カモフラージュした状態で、スウェーデンのラップランドにおける最終テスト走行を行なっているが、新開発の「IQ.LIGHT HDマトリックスヘッドライト」と、その間に組み込まれた新しい「LEDライトストリップ」が確認できる。

04.jpg

赤色にライトアップされた「イルミネーション付きVWロゴ」をリアに採用

05.jpg

新型トゥアレグは、「イノビジョンコックピット(Innovision Cockpit)」を搭載していて、中央の15インチタッチスクリーンディスプレイ、マルチファンクションステアリングホイール、センターコンソールのボリュームコントロールなどのアナログエレメントを介して操作が可能。また、ボイスコントロールもさらに進化していて、スマートフォンの「App Connect」(Apple CarPlay、Android Auto)による連携もワイヤレスで行なえるようになったという。

VW.jpgフォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社 https://www.volkswagen.co.jp/


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(4) 
共通テーマ:自動車