SSブログ

マクラーレン 765LTスパイダー

マクラーレン 765LTスパイダー

クラス最高のパワーウエイトレシオを誇るオープン・スーパーカー

01.jpg

英マクラーレンが「765LTスパイダー」を発表。
765LTスパイダーの重量は1,388kgとオープンモデルとしては軽量。 パワーは車名の通り765psと協力なため、パワーウエイトレシオは1.814という驚異的な数値を実現。

02.jpg

65LTクーペと同様の顔つき。エアロも同じデザインを採用。

04.jpg

05.jpg

ルーフを閉じるクーペボディとなる。ルーフはわずか11秒で開閉可能。765LTスパイダーの車重は、クーペ比で49kg増に抑えられる。しかし720Sスパイダーと比較すると80kgも軽量。これは「モノケージⅡ-S」と呼ばれるカーボンモノコックの強度が十分であるためだ。

07.jpg

チタン製の4連エキゾーストが装備。スチール製と比較して40%も軽量だという。
エンジンは4.0リッター・V型8気筒ガソリンツインターボ。 最高出力は765ps、最大トルクは800Nmを発生。 トランスミッションは7速SSGで、後輪を駆動する。0-100km/hが2.8秒、0-200km/hが7.2秒、0-300km/hが19.3秒。最高速は330km/h以上。

06.jpg

制動距離は100-0km/hは、29.5m、200-0km/hでも108mと軽量ボディを生かし圧倒的な制動性能を誇る。

08.jpg

軽量化のために、オーディオやエアコンは装着されていない。8インチの縦型ディスプレイには、ラップタイムなどの情報を表示できる。

車両価格4950万円

emblem_mclaren.jpg マクラーレン・オートモーティブ https://cars.mclaren.com/jp-ja


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

メルセデス Vクラス装備改良

メルセデス・ベンツVクラスを一部改良

人気のミニバンの安全性向上

001.jpg

メルセデス・ベンツ日本は、「Vクラス」の装備を一部改良し、予約注文の受付を開始。

1998年に初めて日本に導入されたVクラスは、ワイドでスクエアなスタイリングと広くて上質な室内空間にアレンジ自在なシートを備え、プレミアムミニバンというセグメントを創出。その後も、2003年、2015年のフルモデルチェンジを経て現在に至る。

2019年に登場した現行モデルは、今回の改良では、全車標準装備の安全運転支援システム「レーダーセーフティパッケージ」に、並列駐車スペースからバック走行する際横切るクルマを検知してドライバーに注意を促すとともに、必要に応じて自動でブレーキを作動させる「リアクロストラフィックアラート」機能を追加。

002.jpg

シート素材がナッパレザーへ変更されたほか、カップホルダー、USBポート、スマホ用トレイ、小物入れが追加。(エクスクルーシブシートパッケージ)


モデル 価格
V220d 791万円
V220d アヴァンギャルド ロング 816万円
V220d アヴァンギャルド エクストラロング 841万円
V220d マルコポーロ ホライゾン 959万円

emblem_mercedes-benz.jpgメルセデス・ベンツ日本株式会社 https://www.mercedes-benz.co.jp/


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

VW 新SUV タイゴ

VW タイゴ発表 

新モデルコンパクトSUV  日本導入は未定

02.jpg

独フォルクスワーゲンが、コンパクトなクーペSUV Taigoを発表。

01.jpg

写真のモデルはRライン
エンジンは1.0 TSIと1.5 TSIの2種類が存在。最大出力は110PSと150PSとなる。駆動方式は前輪駆動のみ。

04.jpg

全幅1,757mmとコンパクトボディのため日本市場でも受けそうである。

05.jpg

06.jpg

コンパクトサイズながらクーペのような曲線と低く構えたプロポーションがスポーティ。

07.jpg

リアデザインもスタイリッシュな仕上げ。

09.jpg

ラゲッジスペース容量は438リッター。

08.jpg

インテリアは他のフォルクスワーゲン同様、液晶ディスプレイメーターとなっている。半自動運転システムの「I.Q.Drive トラベルアシスト」が搭載。30~210km/hまでの速度域において、ステアリング、ブレーキ、アクセルの操作を車両が行うシステム。


VW.jpg日本未発表のためインポーターインクは省略します。

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

フェラーリSF90 市販車最速

フェラーリSF90 ストラダーレ

インディアナポリスで量産車最速の1分29秒625記録

01.jpg

伊フェラーリはPHEVモデルである「SF90 Stradale」が米インディアナポリス・モータースピードウェイの2.439マイル(3.925km)ロードコースで量産車におけるラップレコードを樹立したと発表。

V型8気筒 4.0リッターターボエンジンとモーターを組み合わせ最高出力1000CVを発生。0-100km/h加速2.5秒、0-200km/h加速6.7秒、最高速340km/h以上と怒涛のスペックを誇る。

記録したタイムは1分29秒625。


emblem_ferrari.jpg フェラーリ・ジャパン株式会社 https://www.ferrari.com/ja-JP/


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

Audi RS Qe-tronパリダカへ

Audi RS Q e-tronダカールラリーに参戦

電動化で参戦。充電用TSIエンジンを搭載

01.jpg

055_Audi_RS_Q_e-tron_Dakar_Rally_photo_s07.jpg

アウディは、電動ドライブトレインと効率的なエネルギーコンバーターというユニークな組み合せを使用し、世界でもっとも過酷なラリーで内燃エンジン搭載モデルと競い、総合優勝を目指す世界初の自動車メーカーになりたいと考えている。Audi Sport GmbHマネージングディレクター 兼 Audi Motorsport責任者のユリウス シーバッハは、次のように述べている。「アウディはquattroで、世界ラリー選手権に一大革命をもたらしました。また、電動化したドライブトレインでル・マン24時間レースを制した最初のブランドとなりました。今回、アウディはダカールラリーに参戦して、新しい時代の到来を告げたいと考えています。その一方で、ダカールラリーへの参戦は、過酷な条件下で私たちのe-tronテクノロジーをテストし、さらなる開発を推進する舞台にもなるでしょう。Audi RS Q e-tronは、アウディのスローガンである“Vorsprung durch Technik”(技術による先進)に基づき、まったく白紙の状態から記録的に短い時間で製作されました」

02.jpg

砂漠には充電ステーションはないため、アウディは革新的な充電コンセプトを選択。Audi RS Q e-tronは、ドイツツーリングカー選手権(DTM)で採用されている非常に効率的なTFSIエンジンを搭載。これは、走行中に高電圧バッテリーを充電するエネルギーコンバーターの一部を構成。この内燃エンジンは、もっとも効率的な4,500〜6,000rpmの範囲で作動するため、その燃料消費量はkWhあたり200グラムをはるかに下回る。

03.jpg

Audi RS Q e-tronは、電気モーターで駆動される。前後アクスルには、それぞれ最新のAudi e-tron FE07 フォーミュラEマシンのモータージェネレーターユニット(MGU)が搭載。これは、2021年シーズンを戦うために、Audi Sportが開発したものである。このMGUは、わずかな変更を加えるだけで、ダカールラリーで使用することが可能だ。

04.jpg

バッテリー容量は50kWhで、重量は370kg。0-100km/hはグラベル路面で4.5秒。最高出力は500kW(680ps)

06.jpg

リアフェンダー部分はアウディ R8のサイドブレードをインスパイア。
Audi RS Q e-tronには、1速の前進ギアが搭載。一般的な電気自動車と同様、フロントアクスルとリヤアクスルは機械的に接続されていない。そのため、アウディは、前後アクスル間のトルク配分を制御し、自由に設定可能なバーチャル センターディファレンシャルとして機能するソフトウェアを開発。これによって、プロペラシャフトや機械的なディファレンシャルを搭載する必要がなくなり、重量とスペースを削減できるという2次的なメリットが生み出された。

07.jpg

ブレーキはブレンボを選択した。

08.jpg

パリダカで戦うための車内空間。

Audi RS Q e-tronは、視覚的にも、従来の内燃エンジンを搭載したダカールプロトタイプと大きく異なる。アウディ モータースポーツデザイン チームリーダーのフアン マヌエル ディアスは、次のように語っている。「このクルマは、未来的な外観を備え、アウディならではの多くのデザインエレメントが採用されています。私たちの目的は、“Vorsprung durch Technik”および未来のアウディブランドを象徴するデザインを生み出すことです」


emblem_audi.jpg アウディ ジャパン株式会社 https://www.audi.co.jp/jp/

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

Audi RS3セダン

アウディ新型「RS 3 セダン」世界初公開

01.jpg


独アウディAGは、新型「RS 3 セダン」を発表。

02.jpg

フロントホイールアーチ後方には、新たなデザインエレメントとしてエアアウトレットを設定。フロントトレッドは先代モデルと比較して33mm拡大。

03.jpg

ブラックトリムのロワーサイドシルもデザインが見直され、大きく張り出したホイールアーチが印象的。

04.jpg

新型でも伝統の直列5気筒 2.5リッターターボエンジンを搭載。最高出力400PS、最大トルク500Nmを発生。トランスミッションは7速DCTを採用して駆動方式は4WD。0-100km/h加速3.8秒。最高速は250km/hで電子リミッターで抑えられる。

05.jpg

ボディ一体型のリアウイングに立体的な造形を生み出すLEDが印象的。

06.jpg

RS専用コンポーネントを装備して、レーシングカーのコクピットのような雰囲気を再現。


emblem_audi.jpg日本国内未導入のためインポーターインクは省略します。

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

Audi R8 LMS GT3evoⅡ

Audi R8 LMS GT3 evoⅡ

01.jpg

アウディが新しいGT3レースカー「R8 LMS GT3 evoⅡ」を発表。

02.jpg

エンジンはこれまでと同じく5.2リッター・V型10気筒ガソリン自然吸気。吸気経路が30mm延長され、低中速域でのトルクが増加した。最高出力は585PSを発生。トランスミッションは6速シーケンシャル。クラッチはトリプルプレートで、後輪を駆動する。

03.jpg

リアウィングステーがスワンネック式なのは旧型と同様。後方から吊り下げる方式に変更された。 リアウィングが生み出すダウンフォースが増えた一方、フロア下で生み出すダウンフォースの割合が少なくなったため、ブレーキング時のダウンフォース量の変化が少なくなり、安定したブレーキングが可能。


emblem_audi.jpg レーシングモデルのため、インポーターインクは省略します。


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(1) 
共通テーマ:自動車

ポルシェ マカン改良モデル

ポルシェ マカン改良モデル

パワーアップを果たし受注開始

01.jpg

ポルシェジャパンは改良したミドルサイズSUV「マカン」の受注を開始。

06.jpg

07.jpg

08.jpg

発売される3つのバージョンは、全て先代よりも大幅に出力が増大。大きな成功を収めたSUVシリーズのトップに位置するのがスポーティーなフラッグシップのマカンGTS。その2.9リッターV6ツインターボエンジンは、先代を60PS上回る最高出力440PSを発生。ポルシェGTS特有の応答性とトルクの供給によって、スポーツクロノパッケージ仕様車は0-100km/hをわずか4.3秒で加速し、最高速度は272km/hに達する。

02.jpg

03.jpg

マカンSにも2.9リッターV6ツインターボエンジンが搭載されており、先代を26PS上回る最高出力380PSを発生。これによって、静止状態から100km/hまで4.6秒で加速し、259km/hの最高速度を誇る。

マカンのエントリーバージョンは新開発の4気筒ターボエンジンを搭載しており、最高出力265PS、0-100km/h加速タイム6.2秒をマークし、最高速度は232km/h。全てのエンジンに、ポルシェの7速デュアルクラッチトランスミッション(PDK)とポルシェトラクションマネジメント(PTM)4WDシステムが組み合わされる。

ミドルサイズSUVの外見をさらにシャープなデザインに変更。再設計されたノーズは、マカンのワイドボディを強調し、路上でさらに人目を引く外観となった。マカンGTSのノーズセクションの中央部とその他のエレメントはブラックで仕上げられる。リアでは、特に技術的なデザインを取り入れたディフューザーが際立つもの。フロントエンドには新しい立体構造が採用されており、同様の構造を備えたサイドブレードもオプションで用意。LEDヘッドライトのポルシェダイナミックライトシステム(PDLS)とスポーツデザインエクステリアミラーが全モデルに標準装備。

04.jpg

エレガントな最新のデザインのセンターコンソールによって大幅に強化されたインテリアを提供。触覚スイッチの代わりにタッチパネルを採用した新しい操作コンセプトがコックピットにクリアな構造をもたらす。明確に整理されたコントロールモジュールの中央には、コンパクトになった新しいセレクターレバーが備わる。ダッシュボード上部のアナログ時計も標準装備。インテリアに新しいカラーのハイライトを追加するために、ゲンチアンブルー、パパイヤ、またはクレヨンのレザートリムとコントラストステッチの多数のパッケージをオプションで利用することが可能。マカンは、数多くのオンライン機能とサービスの標準装備も継続しています。ポルシェコミュニケーションマネジメントの10.9インチ フルHDタッチディスプレイまたは音声コマンドを使用して、これらの機能とサービスを制御することが可能。新しいマルチファンクションGTスポーツステアリングホイールは911から採用されている。



emblem_porsche.jpg ポルシェジャパン株式会社 https://www.porsche.com/japan/jp/


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

輸入車ランキング

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車