SSブログ

平成ベストカーはVW ゴルフR

平成ベストカーはフォルクスワーゲン 「ゴルフR」

平成で試乗したクルマは数え切れませんが、平成ベストカーに決定!

DSC00027.jpg

筆者が普通自動車の運転免許を取得したのがちょうど平成元年。(1989年)平成のスタートと同時にクルマライフが始まりました。その頃、”男は黙ってマニュアル車”という時代で、オートマチック限定免許など存在すらしなかった。当時は、バブルのド真ん中で、若者はクルマを買うためにバイトに励み、好きな女の子を誘ってドライブに出掛けたものでした。
大学時代から、レース活動をし、その後、輸入車雑誌の編集部に入社。そしてフリーランスに。あれから30年目。輸入車をメインに試乗したクルマの数は数え切れませんが、平成のベストカーは、昨年、長期にわたりフォルクスワーゲングループジャパン様より広報車を借り、走り回った「ゴルフR」を選びました。

DSC00028.jpg

全長 x 全幅 x 全高:4,275 x 1,800 x 1,465mm/ホイールベース:2,635mm/車両重量:1,510kg

DSC00029.jpg

ゴルフRに搭載された2リッター直列4気筒直噴ターボエンジンのスペックは、最高出力310PS。0-100Km/hは、4.6秒と一級スポーツすら置き去りにする。

10.jpg

下からグッと立ち上がる太いトルクと、トップエンドまで一気に吹け上がるその瞬発力と力強い加速フィールには圧倒されてしまった。ドライバーに積極的に聴かせて楽しんでもらおうという意図を感じさせるGTIよりも野太く音量の大きいエキソーズトサウンドも印象深いもの。ゴルフのサイズにそのみなぎるパワーをあますところなく伝える駆動系も秀逸だ。歯切れのよいシフトチェンジはDSGの醍醐味。さらに、最新世代のハルデックス製の電子制御4WDシステムが、踏み込んだ瞬間にまったく遅れなくリアに駆動力を伝達してくれて、猛然と加速体勢に入る。前輪駆動のGTIでは、こうはいかない。
4WDのゴルフRだから踏み込んだ瞬間に怒涛の速さを味わえるのであり、実際に0-100km/h加速は4.6秒。
地方の幹線道路。信号で並んだやる気満々の40代ドライバーが乗るトヨタ86を一瞬のうちにミラーの点にすることなど朝飯前の圧巻の速さ。

電子制御サスペンション「DCC」は、まるで吸い付くように路面を捉える。乗り心地が良いとか悪いとか、そういう次元の感触ではない。加えて、横方向の揺れが極めて小さく、揺り返しをほとんど感じないくらい姿勢がピタッと決まるところにはロードカーの域を超えているといってもいい。

コーナリング限界域での挙動変化が緩やかで、とても安定感が高いので、まったく不安な思いをすることなくコーナーに飛び込み、そしてアクセルを開けることができる。GTIも安定感は高いが、ゴルフRの操縦安定性とトラクションの高さは、さらに別格的だ。

13.jpg

専用のブラックポリッシュ仕上げの18インチにR刻印入りの大型キャリパーを装備。一見対向キャリパーに見えるが、カバーを施してある片押し式。しかし、その制動力の高さは、ハンパではない。

11.jpg

ゴルフの高性能モデルは、さかのぼる事VR6から試乗している。初代R32では、ドイツケーニッヒ製のレーシーなレザースポーツシートが装備されたが、設計にレカロ社が関わっている現行のシートでも、ホールド性が高くサーキットで振り回しても不満はない。

12.jpg

14.jpg

バーチャル式の12.3インチ液晶モニターを用いたデジタルメータークラスターは、320Km/hまで表示され、いかなる時間帯でも視認性は非常に高い。

15.jpg

1990年ごろ「ゴルフⅡGLi 5MT」を所有していた筆者だが、道具感満点だったコクピットは、色気など皆無だった。筆者とゴルフとの付き合いは旧いが、ゴルフⅢで大幅に質感が向上し、ゴルフⅣでLEDを光源とするブルーの透過照明を使ったメーターがなんともセンセーショナルだった。

ゴルフRはゴルフの実用性、安全性はそのままに、スポーツカーすら相手にならない圧倒的な速さ。このクルマを平成ベストカーとします。


VW.jpgフォルクスワーゲングループジャパン株式会社http://www.volkswagen.co.jp/


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。
にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ

にほんブログ村


nice!(4) 
共通テーマ:自動車

シトロエンC3 オリジンズ

シトロエン、ブロンズをアクセントにした「C3」

特別仕様車「オリジンズ」

1.jpg

2.jpg

シトロエンは、創業100周年を記念した特別仕様車「C3 ORIGINS(C3 オリジンズ)」を発売。

6.jpg

特別仕様車「オリジンズ」は、シックで上品なカラーコーディネーションを施し、100周年となる2019年にしか販売されないモデルである。ブランドの初代ダブルシェブロンをモチーフとした100周年記念ロゴマークに加え、ヴィンテージ感あふれるブロンズのテーマカラーを内外装に施している。

3.jpg

5.jpg

4.jpg

ドアミラー、ルーフステッカー、Cピラーにブロンズカラーのストライプデコレーションを特別に装備。

8.jpg

専用のブロンズステッチ入りファブリックコンビネーションシート(グレー/ブラック/ホワイト)を装備。

7.jpg

ダッシュボードにはブロンズステッチが入り、ブロンズフレームが特別装備。

9.jpg

ブランバンキーズ ノアールオニキスルーフ

11.jpg

グリアルタンス ノアールオニキスルーフ

10.jpg

ノアールペルラネラ ブラノパールルーフ


モデル エンジン 変速機 価格
C3 オリジンズ 直列3気筒 1.2リッターターボ(110PS/205Nm) 6速AT(EAT6) 2,580,000円



c.jpg シトロエンhttp://www.citroen.jp/home.html


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

ボルボ XC60仕様変更

ボルボ、「XC60」の一部仕様変更

先進安全運転支援機能「CTA」に衝突回避・被害軽減ブレーキ機能

1.jpg

ボルボ・カー・ジャパンはミッドサイズSUV「XC60」の一部仕様を変更して発売。

2.jpg

XC60 D4 AWD Inscription(オニキスブラック)

3.jpg

XC60 T5 AWD Inscription(デニムブルー)

4.jpg

XC60 T6 AWD R-Design(フュージョンレッド)


仕様変更では、「CTA(クロス・トラフィック・アラート)」に衝突回避・被害軽減ブレーキ機能を追加された。駐車スペースから後退して出発する際、リアバンパーに内蔵されたミリ波レーダーが接近する車両、歩行者やサイクリストを検知すると衝突の回避または被害の軽減を図るブレーキが作動する。


モデル エンジン 変速機 駆動方式 価格
XC60 D4 AWD Momentum 直列4気筒DOHC 2.0リッター直噴ディーゼルターボ 8速AT 4WD 6,440,000円
XC60 D4 AWD R-DESIGN 6,940,000円
XC60 D4 AWD Inscription 7,390,000円
XC60 T5 AWD Momentum 直列4気筒DOHC 2.0リッター直噴ターボ 6,140,000円
XC60 T5 AWD Inscription 7,090,000円
XC60 T6 AWD R-DESIGN 直列4気筒DOHC 2.0リッター直噴ターボ(スーパーチャージャー付) 7,390,000円
XC60 T8 Twin Engine AWD Inscription 直列4気筒DOHC 2.0リッター直噴ガソリンターボ(スーパーチャージャー付)+電気モーター 9,240,000円

5.jpg

R-Design専用ドアミラーカバー グロッシーブラック仕上げを採用。

6.jpg

R-Design専用オープングリッドテキスタイル レザー・コンビネーションシート


emblem_volvo.jpg
ボルボ・カー・ジャパン株式会社http://www.volvocars.com/jp



ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

VW spice up! 限定発売

フォルクスワーゲン、「up!」300台の限定車「spice up!」

2トーンカラー仕様の限定車

1.jpg

5.jpg

フォルクスワーゲングループ ジャパンは、同社コンパクトカー「up!」に2トーンカラーのエクステリアを採用した限定車「spice up!(スパイスアップ)」を発売。

この限定車は、「move up!」をベースに、ボディカラーとルーフやデコレーションフィルムのカラーが異なる2トーンカラー仕様とした限定車。ボディカラーは、「キャンディホワイト」(100台)、「ティールブルー」(200台)の2色となる。

3.jpg

2.jpg

185/50 R16 タイヤ/6JX16インチアルミホイール は、ボディカラーによりデザイン、カラーが異なる。

4.jpg

ティールブルーのボディカラーでは、青と白との2トーンカラーとなる。キャンディホワイトでは、ルーフやデコレーションフィルム・アルミホイールはブラック。ドアミラーやアルミホイールキャップは赤とした。スポーティ&キュートといったエクステリアである。

6.jpg

専用のファブリックデザインのシートとダッシュパッドによって限定車ならではの特別感を演出。


VW.jpgフォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社http://www.volkswagen.co.jp/


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

BMW 新型 Z4 発売

BMW、新型「Z4」発売

待望のオープンスポーツ2年ぶりに復活

1.jpg

2.jpg

ビー・エム・ダブリューは、待望のオープントップ・スポーツモデルの新型「Z4」を発売。
新型Z4のボディサイズは4335×1865×1305mm(全長×全幅×全高)。ホイールベースは2470mm。となり、スポーツカーとしての重量バランスを考慮した設計となっている。約2年ぶりに復活を遂げ、新世代のエンジンやサスペンションを採用し、よりスポーツ性能の高いプレミアムモデルとなった。


モデル エンジン トランスミッション 価格
sDrive20i 直列4気筒DOHC 2.0リッターターボ 8速AT 5,660,000円
sDrive20i Sport Line 6,150,000円
sDrive20i M Sport 6,650,000円
M40i 直列6気筒DOHC 3.0リッターターボ 8,350,000円

3.jpg

縦型ヘッド・ライトやメッシュ状のキドニー・グリルを採用しこれまでにない顔つきになった。

sDrive20iは、直列4気筒 2.0リッターターボエンジンを搭載。最高出力197PS/4500rpm 、最大トルク320Nm/1450-4200rpmを発生する。

M40iは、直列6気筒 3.0リッターターボエンジンを搭載。最高出力340PS/5000rpm、最大トルク500Nm/1600-4500rpmを発生する。

4.jpg

5.jpg

6.jpg

50km/h走行時でも、10秒でオープン/クローズが可能なソフト・ルーフを装備している。

7.jpg

8.jpg

AI技術を活用した最新の「BMW Intelligent Personal Assistantは、最新鋭の技術を盛り込んだ最新のコクピット。


emblem_BMW.jpg
ビー・エム・ダブリュー株式会社https://www.bmw.co.jp/ja/index.html



ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

メルセデスベンツAクラスディーゼル

メルセデス・ベンツ、「A 200 d」

メルセデスのコンパクトカー初のクリーンディーゼル搭載

1.jpg

メルセデス・ベンツ日本は新型「Aクラス」に直列4気筒クリーンディーゼルエンジン搭載モデル「A 200 d」を新たに追加し、予約注文の受付を開始。納車は初夏を予定している。

2.jpg

新型直列4気筒 2.0リッターディーゼルターボエンジン「OM654q」を搭載している。 A 200 dは、最高出力150PS、最大トルク320Nmを発生。トランスミッションは新開発のデュアルクラッチの8速DCTと組み合わせ、コンパクトなボディをトルクフルに走らせる。
従来の排出ガス処理システムに加えて、アンモニアスリップ触媒(ASC)を備えるSCR触媒を増設。その結果、欧州で2020年から施行予定の「EURO6d」規制や、ステージ 2RDE(実路走行試験)規制に前もって適合する環境性能を確認。

車両価格は、399万円となる。



m_emblem_mercedes-benz-d9df6.jpgメルセデス・ベンツ日本株式会社https://www.mercedes-benz.co.jp/



ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

メルセデスベンツE200アバンギャルド

メルセデス・ベンツ、「E 200 アバンギャルド」

BSG+48V電気システム採用

1.jpg

メルセデス・ベンツ日本は、新しいパワートレーンを搭載した「Eクラス(セダン/ステーションワゴン)」の「E 200 アバンギャルド」「E 300 アバンギャルド スポーツ」の注文受け付けを開始。

E 200 アバンギャルドに搭載される新しいパワートレーンは、単体で最高出力184PS、最大トルク280Nmを発生する直列4気筒 1.5リッターターボ「M264」型エンジンにBSGと48V電気システムなどの新技術を採用して、効率性、快適性、高性能化を同時に実現。 Eクラスに1.5リッターエンジン搭載というのも驚きであるが、動力性能は素晴らしい。

モーターであるBSGと48V電気システムは、回生ブレーキなどにより発電した電気を約1kWhのリチウムイオン電池に蓄電し、必要に応じてクランクシャフトに対して最大トルク160Nmの動力補助を行ない、燃費低減効果だけでなく振動の少ないエンジン始動、滑らかで力強い加速、素早いギアシフトなど、パワートレーンの総合性能を引き上げることを可能としている。

2.jpg

BSGと48V電気システムを採用した直列4気筒 1.5リッターターボ「M264」型エンジン。最高出力184PS、最大トルク280Nmを発生する。

E 300 アバンギャルド スポーツは、2.0リッターのM264型エンジンを搭載。ツインスクロールターボチャージャーとCAMTRONICを採用し、従来のE 250と比較して、最高出力は47PS向上した258PS、最大トルクは20Nm向上した370Nmを発生し、全回転域でパワフルな走行性能を手に入れた。


モデル エンジン ステアリング位置 価格
E 200 アバンギャルド(BSG搭載モデル) 直列4気筒 1.5リッター直噴ターボ 7,210,000円
E 200 4MATIC アバンギャルド(BSG 搭載モデル) 7,440,000円
E 300 アバンギャルド スポーツ 直列4気筒 2.0リッター直噴ターボ 8,550,000円


モデル エンジン ステアリング位置 価格
E 200 ステーションワゴン アバンギャルド(BSG搭載モデル) 直列4気筒 1.5リッター直噴ターボ 7,590,000円
E 200 4MATIC ステーションワゴン アバンギャルド(BSG 搭載モデル) 7,820,000円
E 300 ステーションワゴン アバンギャルド スポーツ 直列4気筒 2.0リッター直噴ターボ 8,930,000円



m_emblem_mercedes-benz-d9df6.jpgメルセデス・ベンツ日本株式会社https://www.mercedes-benz.co.jp/



ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車

ポルシェ カイエンクーペ

ポルシェ、新ボディバリエーション「カイエンクーペ」登場

1.jpg

ポルシェAGは、カイエンモデルレンジを拡張。大きな成功を収めたSUVの第3世代に、さらにスポーティなボディバリエーションとしてカイエンクーペが加わった。「クーペバージョンは、最新世代のカイエンに搭載された技術的ハイライトが組み込まれているだけでなく、ダイナミックなデザインと新しい技術ディテールによる独自性も備えます」と、ポルシェAG取締役会会長のオリバー・ブルーメは述べた。ニューカイエンクーペのハイライトには、特徴的なリアセクションのシャープなライン、アダプティブリアスポイラー、個別のリアシート、そして2種類のルーフコンセプト(標準装備の固定式パノラマガラスルーフとオプションのカーボンルーフ)が挙げられる。

2.jpg

カイエンクーペのデビュー時には2種類のハイパワーエンジンが搭載。3リッター6気筒ターボエンジンは最高出力340PSと最大トルク450N・mを発生し、標準装備されるスポーツクロノパッケージによって、0-100km/h加速タイムは6秒、最高速度は243km/h。オプションのライトウェイトスポーツパッケージを装備すると0-100km/h加速タイムが5.9秒に短縮。トップエンドモデルのカイエンターボクーペは、4リッターV8ツインターボエンジンが最高出力550PSと最大トルク770N・mを発生。静止状態からわずか3.9秒で100km/hまで加速し、最高速度は286km/hに達する。

3.jpg

ダイナミックなプロポーションとカスタムデザインのエレメントが、ニューカイエンクーペに比類のないエレガンスを与える。「後方に傾斜する急勾配のルーフラインによっていっそうダイナミックに見えるカイエンクーペは、セグメントで最もスポーティな外見を備えたモデルとして位置付けられます」と、ポルシェチーフデザイナーのミヒャエル・マウアーは述べた。クーペの特徴的なシルエットを引き立てる固定式ルーフスポイラーによってこの効果が強調。カイエンよりも低いフロントウインドウとAピラーは、約20mm下がったルーフエッジに呼応。再設計されたリアドアとフェンダーによってリアトレッドが18mmワイドになり、全体的に力強い印象が増加。ナンバープレートはバンパーに統合され、車両はより地面に近づいて見える。

4.jpg

アダプティブルーフスポイラーを装備した最新のカイエンターボは、このタイプのアクティブエアロダイナミクスを備えた最初のSUV。これを踏襲したカイエンクーペは、その機能をさらに前進させている。つまり、クーペモデルでは、ポルシェアクティブエアロダイナミクス(PAA)のパーツとして、固定式ルーフスポイラーと新しいアダプティブリアスポイラーが組み合わされる。クーペモデルのシルエットとシームレスに一体化するスポイラーは、90km/hを超えると135mmまで展開してリアアクスルへの接地圧を高め、同時にPAAが空力効率を改善。

ニューカイエンクーペには、2.16m2の固定式パノラマガラスルーフが標準装備。0.92m2のガラス張りのエリアは、全ての乗員にかつてないほどの広々とした感覚を与え、統合されたローラーブラインドが直射日光や寒さを防止。オプションのカーボンルーフは911 GT3 RSと同じく中央に窪みを持つ形状で、カイエンクーペにスポーツカーらしい印象を与える。カーボンルーフは3タイプのライトウェイトスポーツパッケージの1つとして選択可能。これらのパッケージには、新しい軽量22インチGTデザインホイール、クラシックな千鳥格子柄(ペピータ パターン)のファブリックシートセンターセクション、インテリアのカーボンファイバーおよびアルカンターラアクセントによるスポーツデザインパッケージも用意される。カイエンターボクーペパッケージにはスポーツエグゾーストシステムも選択可能。

5.jpg

ニューカイエンクーペは、大人4名のための広々としたスペースを備える。フロントでは、インテグレーテッドヘッドレストと8-way電動調節を備えた新しいスポーツシートが抜群の快適性と横方向の最適なサポートを提供。リアには特徴的な個別のベンチシートが標準装備される。またカイエンではおなじみのコンフォートリアシートを追加料金なしで注文することも可能。このモデルの低く構えたスポーティなシルエットにもかかわらず、カイエンよりも30mm低く設定されたリアシートによって、後席乗員の頭上にも十分なスペースが確保。ラゲッジコンパートメントの容量は、日常の使用に理想的な625リッター。さらに、リアシートを折りたたむと1,540リッター(カイエン ターボ クーペ:600リッターから1,510リッター)まで拡張される。

6.jpg

新型911同様、伝統のレイアウトを踏襲。アナログ式レブカウンターはドライバーの中央に。それを囲むように液晶のバーチャル式メーターを装備。


emblem_porsche.jpgポルシェ ジャパン株式会社https://www.porsche.com/japan/


ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

nice!(3) 
共通テーマ:自動車