ルノー メガーヌ E-Tech
ルノー メガーヌ E-Tech
欧州で発表されたEV

欧州で発表されたEV

ルノーが欧州で、EVクロスオーバーの「メガーヌ E-Tech」を発表。


新しいエンブレムが次世代のルノーを感じさせる。




新しいエンブレムが次世代のルノーを感じさせる。


メガーヌ E-Techはエンジンの従来型メガーヌと比較して、90mmも重心が低い。 また前後重量配分も良いため、ハンドリングに優れスポーティなハンドリングが自慢。

ルノーらしさは、現在。複雑な発光を行うLEDが近未来的。


ルノーらしさは、現在。複雑な発光を行うLEDが近未来的。

搭載されている電気モーターは1つで、ベースグレードの130ps・250Nmの仕様と、218ps・300Nmの仕様の2グレード。 後者の仕様のパフォーマンスは0-100km/hが7.4秒、最高速は160km/hで電子リミッターが作動する。130kWの急速充電器を使用すれば、わずか30分でチャージが可能。巡行距離は最高グレードで470km。

12.3インチの液晶メーターと12インチのタッチスクリーンを統合した「OpenR」コクピット。
メガーヌ E-Techは、ヨーロッパでは2022年3月に発売される。
日本国内導入未定のため、インポーターインクは省略致します。

12.3インチの液晶メーターと12インチのタッチスクリーンを統合した「OpenR」コクピット。
メガーヌ E-Techは、ヨーロッパでは2022年3月に発売される。

2021-09-15 10:40
nice!(3)